海外旅行に行くのに、お金より何より大切なパスポート。
5年または10年もの間使い続ける大切なパスポートだからこそ、そのままバッグに入れるのではなく、丁寧にパスポートケースに入れて、持ち歩いたり保管したりしたいもの。
今回は、プチプラから高級ブランドまで、便利でオシャレなパスポートケースをブランド別に5選ご紹介します!
お気に入りのパスポートケースを持って、さあ、旅に出ましょう!
パスポートケースは必要?
パスポートケースに入れるデメリット
・パスポートケースに、搭乗券などその他書類も一緒に収納することも多いと思います。必要なものを一括で管理することができる反面、パスポートケースを無くした時のリスクが上がってしまうデメリットになります。
パスポートケースに入れるメリット
・パスポートが汚れてしまったり傷がついてしまったりすることから、保護することができます。一度発行したら5年または10年は使い続けるパスポートは、大切に扱いたいもの。
・必要な場面で手間取ることなく、スマートにパスポートを取り出すことができます。詰め込んだ荷物の中で必要なものを探すのが苦手な方には特にオススメです。
・ケースに入れることで一見パスポートだと分からなくなるため、盗難防止に役立ちます。
・おしゃれで上品なデザインのパスポートケースがたくさんあるため、ファッション小物として楽しむことができます。
パスポートは絶対になくなってはいけない貴重品なので、ケースに入れてしっかりと管理しましょう。
パスポートケースの選び方は?
実際にパスポートケースを選ぶときのポイントにしたい4点をご紹介します
デザイン性
そのパスポートケースを持っているときに、自分の気分が上がるか?トキメクか?が、結局一番大切ではないでしょうか。
デザインや色など、自分が好き!と思えるものを選びましょう。
お財布のように頻繁に買い換えるものでもないので、妥協せずにお気に入りの一品を探したいもの。
機能性(出し入れのしやすさ、収納力)
パスポートを出さなければいけない場面は、入出国審査のときだけではありません。
空港のチェックインカウンター(または自動チェックインマシン)、搭乗前のゲート、ホテルでのチェックイン時はもちろん、アルコールを購入するときやレストランで提示を求められることも。頻繁に出し入れするのに、さっと取り出しやすいことは大切です。
また、搭乗券やマイレージカードなど、パスポートと一緒に必要になることの多い書類やボールペンも一括収納できるとなお便利です。
素材
メッシュ素材、プラスチック素材、革素材とさまざまな素材のパスポートケースがあります。
防犯性の観点では、外からは見えづらい素材がおすすめです。
サイズ
旅行中に持つバッグの大きさに合わせて選びましょう。
小さなショルダーバッグやアウターの内ポケットなどに入れたい場合は、コンパクトサイズがおすすめ。
大きめのリュックサックやトートバッグで出かける場合は、いわゆる長財布くらいの大きさがあると、搭乗券やカード類も一緒に収納ができて便利です。
パスポートケースおすすめブランド5選
さてここから、実際にブランド別におすすめのパスポートケースをご紹介していきます。
スマイソン – 英王室御用達!上質を知る大人向けに
イギリス王室御用達、ロンドンに拠点を置く高級ブランド、スマイソン。手帳でよく知られるスマイソンですが、レザーパスポートケースも取り揃えています。
クロスグレインレザー(Panamaシリーズ)、クロコ型押しレザー(Maraシリーズ)、グレインレザー(Ludlowシリーズ)の3種類があり、いずれもクラシカルで機能的なデザインが魅力。
カラーバリエーションも豊富で、お気に入りの一つを見つけることができそうです。イニシャルやモチーフの刻印を施しパーソナライズできるのも魅力。
価格(税込)27,500円〜35,200円+送料別

無印良品 – 定番ブランドでシンプルに
おなじみ無印良品のパスポートケースはリング式のファイルケースのようなデザイン。外貨やメモ類なども分けて収納できるクリアポケット付です。
クリアポケットは後から買い足すこともできるので、お子さんも一緒にファミリーで海外旅行をする方にピッタリ。
価格(税込)1,990円+送料別
ダイソー – 海外へ行く機会がが少ない方はプチプラで手軽に
パスポートのみをコンパクトに持ち歩きたい!プチプラで探したい!といいう方には、意外にも100円ショップでもパスポートケースを見つけることができます。
ダイソーのこちらのパスポートケースは、ストラップも付いているため首から下げたり、バッグに結び付けたりすることができます。
トラベルグッズ売り場に、スーツケースベルトやネックピローなどと一緒に置いてありますので、他グッズとともにチェックしてみてください。
価格(税込)110円+送料別
MoMA - 個性的なデザインが好きな方へ
個性的なデザインを楽しみたい方には、The Museum of Modern Art (MoMA)のパスポートケースもおすすめ。ロゴが型押しされたリサイクルレザーパスポートケースです。
パスポートだけを入れるのならコンパクトで持ち運びに便利。パスポートの表紙を入れるサイズのポケットが2つ、見開きの左側には2辺が開くポケットが1つ、右側にはクレジットカードサイズのポケットが2つ付いています。
価格(税込)3,960円+送料別
futari - ふたり用パスポートケース。結婚祝いギフトとしても。
こちらは私たちfutarisytleが手がける、「ふたり」向けに特化したユニークなコンセプトのfutariのパスポートケース。ANA機内誌にもたびたび掲載されています。
2つのパスポートが並ぶデザインで、自分とパートナーとのふたり旅が、絆深まる特別なものに。海外挙式やハネムーンを控えたカップルへのお祝いとしてもおすすめ。
イタリア製本革は使うほどに自分たちだけの経年劣化を楽しむことができ、質の良いものを長く楽しみたい方にも選ばれています。
オリジナルサイズとミニサイズがあり、豊富なカラーバリエーションも魅力。
価格(税込)18,700円〜22,000円 送料無料
まとめ
コロナ禍では、海外旅行に行きたくても行けなかった、海外に行きたくてうずうずしているという人も多いはず。お気に入りのパスポートケースを見つけて、海外旅行にさあ出かけましょう!
価格や在庫状況等は変動する可能性がありますので、必ず各ブランドの公式ページをご確認ください。